Welcome to Awesome City - We are in our house - Twitter キャンペーンスタート!
Welcome to Awesome City - We are in our house - で聴きたいAwesome City Club の楽曲を3曲選び、「#僕らはオーサムシティで生きていく」つけてtwitterにてツイートしてください。
ツイートしてくれた中から抽選で3名様にWelcome to Awesome City - We are in our house - スペシャルグッズをプレゼント。
【キャンペーン概要】
応募期間:10月1日(木)18:00 ~ 10月7日(水)23:59
当選発表:10月17日(土)配信ライブ内にて発表
※翌日以降、Awesome City Club Twitter 公式アカウントよりご当選の方にDMをお送りさせていただきます。
NEWシングル『ceremony』2020.10.14(水) 配信リリース決定!
NEWシングル『ceremony』が2020.10.14(水) に配信リリースが決定しました。
それに先駆けて、本日アートワークが公開!
『ceremony』では前作のアルバム「Grow apart」、そして先月発売になった King&Prince 2nd Album 「L&」収録の『ナミウテココロ』でもタッグを組んだ Jazzin’park 久保田真悟氏と再びの制作が実現。atagi による作詞作曲で、日常の中にある穏やかな愛を歌った優しさと多幸感に溢れる、ミディアムテンポの楽曲に仕上がった。
アートワークは、新アーティスト写真同様 Central67 木村豊氏によるディレクション。
Awesome Talks - One Man Show 2020 - 振替公演チケットの再発売について
延期となった Awesome Talks -One Man Show 2020- 振替公演につきまして、9月26日(土)よりチケット再発売を予定しておりましたが、
現状のコロナウイルス感染状況を踏まえ、12/10(木) 新木場 STUDIO COAST 以外の公演のチケット発売日を延期いたします。
新たな発売日は決まり次第、改めて発表させていただきます。
*12/10(木) 新木場 STUDIO COAST 公演は、予定通り9月26日(土)より発売いたします。
ご迷惑をおかけいたしますがご理解、ご協力のほどお願い申し上げます。
【振替公演スケジュール】
11/17(火) 仙台darwin OPEN 19:00 / START 19:30
11/24(火) 名古屋CLUB QUATTRO OPEN 19:00 / START 19:30
11/25(水) 大阪TRAD OPEN 18:30 / START 19:30
11/28(土) 岡山・YEBISU YA PRO OPEN 17:30 / START 18:00
12/2(水) 札幌PENNY LANE24 OPEN 19:00 / START 19:30
12/4(金) 金沢AZ OPEN 19:00 / START 19:30
12/10(木) 新木場STUDIO COAST OPEN 18:30 / START 19:30
12/17(木) 福岡BEAT STATION OPEN 19:00 / START 19:30
【チケット】
4,200円 (ドリンク代別)
※未就学児入場不可。12才以下は保護者同伴かつ要チケット 。
※既にお持ちのチケットは振替公演にそのまま有効となりますので、発券の後、大切に保管していただくようお願い申し上げます。
※金沢公演は開場・開演時間が変更になっております。ご注意ください。
チケットを購入されたお客様、関係者の皆様にご迷惑をおかけいたしますことを 深くお詫び申し上げます。
「タイムスペース」が TIGORA ブランドムービー タイアップソングに決定!
「タイムスペース」が TIGORA ブランドムービー タイアップソングに決定!
TIGORA
https://store.alpen-group.jp/brand/tigora/women/
Awesome City Club からのお知らせ
いつも Awesome City Club を応援いただき、誠にありがとうございます。
本日をもちまして、ドラムのユキエがバンドを脱退することとなりました。
詳しくはメンバーのコメントをご一読ください。
なお今後は atagi、PORIN、モリシーの3人を中心に、ライブではすでに協力いただいているサポートメンバーの力を借りながらもバンドの枠に囚われない幅広い活動を続けて参ります。
応援して下さったファンの皆様には、突然の残念なお知らせとなってしまったことにお詫びを申し上げると共に、
これからの Awesome City Club とユキエの活躍にご期待いただけますと幸いです。
今後も変わらぬご支援の程、何卒宜しくお願い申し上げます。
2020年8月28日
Awesome City Club メンバー / スタッフ一同
==========================
Awesome City Club を応援してくださっている皆さまへ、大切なご報告があります。
私ユキエは、これまで7年 Awesome City Club と共に歩んできましたが、本日をもって別々の道を歩むことになりました。
10年後も20年後も音楽を仕事にしていけるよう、次の人生へと挑んでいきます。
互いのより良い未来を信じてこの決断に至ったことをご理解いただけると幸いです。
今年の1月末にメンバーからドラム以外の楽器を演奏してほしいと話がありました。 ライブを進化させ、皆さんに私達の音楽をより深く楽しんでもらうためにはどうしたら良いか、その1つの答えでした。 そして、バンドが次に向かう方向性を模索していく中で 「ユキエちゃんの輝ける場所はこれからACCが目指していきたい場所とは違うところにあるのではないか」 という話にもなりました。
自分にとってかけがえのない場所を離れる決断は、容易ではありませんでした。
しかしバンドの望む未来の姿、私が望む未来の姿、その2つは重なり合わないのだと分かり、 脱退を決意した次第です。
この決断に後悔はありません。4人それぞれの幸せの為に、必要な選択だったと、心から感じています。 皆さんにもそう感じていただけるかはきっと、これからの Awesome City Club、これからの私の生き様にかかっていると思うので、ゆっくり見守っていただけますと幸いです。
沢山の素晴らしい景色を見せてもらいました。沢山の素晴らしい方々とお仕事が出来ました。私は幸せ者だとつくづく思います。
何より、私達の音楽を愛し、いつもエールを送ってくださった皆さん、本当にありがとうございました。
「ACCの音楽に出逢えて良かった」「ACCのみんなに元気をもらった」……。皆さんのくださることばに、何度も何度も救われました。 私がメンバーとして7年間走り切れたのは、皆さんのくださった優しさひとつひとつのおかげです。
最後になりましたが、どうかこれからも変わりなく Awesome City Club を応援していただけたらと思います。
このバンドがなかったら、きっと私はとっくに音楽を諦めていました。
atagiくん、PORINちゃん、モリシー、そしてまっつん。4人に出逢えて、本当に良かった です。
メンバーと共にステージに立って闘った日々。
彼らの背中を見つめながら演奏することは、何にも変えられない、この上なく幸せな時間でした。
私が絶対にメンバーを守るんだ。
そんな気持ちで、いつもライブに臨んでいました。
語り尽くせないくらい色々な事があって、お互いムカついたり呆れたりもしたけれど、それでもやっぱり、メンバーが好きです。
メンバーとのあらゆる思い出が、私の大切な一生の宝物です。
Awesome City Club のこれからが益々光り輝く様にと祈りながら、私も進んでいきます。
心からの感謝を込めて。
また、どこかで。
ユキエ
==========================
皆様へ
この度、ユキエが Awesome City Club を脱退する事になりました。
突然の報告になり申し訳ありません。
メンバー同士、お互いそれぞれ一人の人間として、将来の事や幸せの形に向き合った末の結果である事を理解してもらえると嬉しいです。
皆さんの持ってるイメージ通り、ユキエちゃんは色々な事に気を回してくれるような人で、自分の事より周りの事を大事にするような人です。
伝わりにくいかもしれませんが、メンバーそれぞれの"良かれと思って"の気遣いが、バンド活動を鈍化させてしまう事があって
「これじゃ良くない」と話し合いを重ねてきた上での結論でした。
もう一緒にバンドを組んで7年になり、家族のような存在になって、今更メンバーのことを嫌いになったり、嫌になったり、そんな感情は全く湧きません。
苦しい時も、ずっと同じ釜の飯を食ってきた仲間ですから。
ただただ浮かぶのは、このメンバーがちゃんと、人間としての幸せを掴んで欲しいという思いです。
こういう結果に至った事が正解だったのか、という迷いのような気持ちが少しと、こうなった以上、今までユキエちゃんに甘えていた部分も自立しなければ、という気持ちが少し。残りは、抱えきれないほどの感謝しかないです。
このメンバーでの活動を楽しみにしてくださった皆様には、申し訳ない気持ちでいっぱいです。
当人たちが選んだ選択を応援して下さい、とまでは言えませんが、暖かく見守ってくれると有り難いなと思っています。
バンドは進み続けます。ユキエちゃんも、新たに表現者としての道を歩み始めます。
チラチラと、そっちの様子を伺いながらこっちはこっちで頑張るからね。年1くらいではみんなでご飯行こうね。
atagi